平成30年度 医療法人社団松下会 白庭 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 5 27 22 37 79 132 341 697 580 206
昨年と比較しますと、70歳以上の患者さまが増加したため、60歳以上の患者さまは全体の約85.8%(昨年比:0.9ポイント高)となり高齢化が進んでおります。20歳未満では外傷での手術目的の入院が多く、20歳代から30歳代は様々な疾患で入院しております。50歳代からは腸炎や加齢性変性疾患などが増加する傾向になります。80歳代になると、肺炎や心不全、白内障、脳梗塞、大腿骨頚部骨折なども多い疾患になります。当院は急性期病院として、幅広い年齢層の方にご入院できる体制を整えております。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 59 44.10 20.92 13.56 85.24
050130xx99000x 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 29 27.97 17.66 - 88.28
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 手術なし 副傷病なし 27 23.11 12.58 11.11 79.56
060380xxxxx0xx ウイルス性腸炎 手術・処置等2なし 16 - 5.42 0.00 53.00
060210xx99000x ヘルニアの記載のない腸閉塞 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 14 - 8.95 - 70.71
内科疾患全体の約50%が呼吸器疾患、消化管疾患で占めており、呼吸器ではといった肺炎(高齢者の誤嚥性肺炎などを含む)がほとんどです。
消化器系では腸閉塞がほとんどで、内視鏡による大腸ポリープ切除術や、ERCP(内視鏡的逆行性胆管膵管造影)による胆道ステント留置術や内視鏡的乳頭切開術などを行っております。当科での入院のうち、約92%が予定外入院(救急入院を含む)となっております。
在院日数が全国と比べて長い傾向になり、平均年齢も高くなっております。
当院の内科治療期間を十分に設け、必要に応じたリハビリテーションを提供し、ご自宅や施設といった在宅復帰を目指しております。
※”-”は10未満を示しております。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上)ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 58 - 4.96 - 70.66
060335xx02000x 胆嚢水腫、胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 手術・処置等1なし 主従t・処置等2なし 副傷病なし 25 - 7.30 0.00 65.88
060150xx03xxxx 虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの等 11 - 5.49 9.09 41.18
060150xx02xxxx 虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴うもの等 - - 9.94 0.00 52.17
060220xx97xxxx 直腸脱、肛門脱 手術あり - - 9.78 0.00 85.67
一番多い症例は鼠径ヘルニア(脱腸)であり、次いで胆のう炎や胆のう結石症、虫垂炎と続き、侵襲(切除や薬剤の投与によって生体内に何らかの変化をもたらす行為)の少ない腹腔鏡下での手術を積極的に行っております。特徴として全国平均より短い入院期間であり、安全を最優先に考慮した手術、術後の管理を行い、消化器系悪性新生物(胃がんなど)を含めた幅広い疾患に対して、できるだけ早期の解決・退院ができることを目標にしております。
※”-”は10未満を示しております。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
070343xx97x0xx 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。)腰部骨盤、不安定椎 その他の手術あり 手術・処置等2あり 164 19.17 16.80 - 72.94
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性含む。) 人工関節再置換術等 140 32.94 24.26 - 75.23
07040xxx01xxxx 股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。)人工関節再置換術等 104 23.96 22.27 0.00 69.53
070350xx97xxxx 椎間板変性、ヘルニア その他の手術あり 59 15.05 15.83 0.00 55.25
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 40 42.10 26.30 34.15 84.63
脊椎の分野では、脊髄症性脊椎症や腰部脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニアが多い症例であり、ほとんどの症例は顕微鏡を用いた低侵襲除圧術を行っております。関節の分野では、変形性膝関節症、変形性股関節症が多く、人工関節置換術、人工骨頭挿入術があげられます。また、入院期間は症状にもよりますが、2週間から4週間、早ければ約1週間の場合もあり、患者さまのご希望に沿えるよう診療にあたっております。
本表には掲載されていませんが、手・肘の骨折などの外傷についても対応し、当科で手術・処置をしております。
※”-”は10未満を示しております。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160100xx97x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 その他の手術あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 31 16.55 - 16.13 74.94
010060x2990201 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術処置等22あり 副傷病なし 発症前Rankin Scale0,1又は2 28 18.07 16.16 28.57 75.86
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 17 17.02 - 29.41 81.65
010061xxxxx0xx 一過性脳虚血発作 手術・処置等2なし 15 6.67 - 0.00 71.60
010040x099000x 非外傷性頭蓋内血種(非外傷性硬膜下血種以外)(JCS10未満)手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 12 23.83 18.72 75.00 74.58
脳卒中への緊急対応を積極的に行っております。本年度で一番多い症例は脳梗塞で当科全体で約40%に相当します。また、同様に約20%が頭蓋・頭蓋内損傷の疾患で、その半分は頭部外傷による慢性硬膜下血腫の穿孔洗浄術(血種除去術)などを行っております。
※”-”は10未満を示しております。
眼科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020110xx97xxx0 白内障、水晶体の疾患 手術あり 片眼 270 - 2.84 0.00 75.54
020200xx99x2xx 黄斑、後極変性 手術なし 手術・処置等22あり 19 - 2.47 0.00 77.32
020110xx99xxxx 白内障、水晶体の疾患 手術なし - - 2.43 0.00 79.00
020340xx97xxxx 虹彩毛様体炎、虹彩・毛様体の障害 手術あり - - 7.92 0.00 76.00
- - - - - - -
白内障に対する手術(水晶体再建術)の目的で短期入院される方がほとんどであり、全体の約92%を占めております。患者の負担を軽減し、QOLを保つために両眼であれば片眼ずつ2回の入院に分けております。
※”-”は10未満を示しております。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110080xx991x0x 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり 副傷病なし 45 - 2.53 0.00 70.76
11022xxx99xxxx 男性生殖器疾患 手術なし 10 - 9.02 0.00 68.00
110070xx0200xx 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし - 10.00 7.20 0.00 73.50
110200xx97xxxx 前立腺肥大症等 その他の手術あり - 40.75 8.53 0.00 84.75
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 手術なし 副傷病なし - - 12.58 0.00 42.25
最も多い入院は、前立腺癌(疑い)に対する前立腺生検(前立腺の組織検査)を目的とした短期入院がほとんどになります。また、膀胱癌での入院は経尿的膀胱悪性腫瘍手術(TUR-Bt)目的がほとんどです。
※”-”は10未満を示しております。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 3 0 0 0 0 1 1 7
大腸癌 3 2 3 0 1 0 1 7
乳癌 0 1 0 0 1 1 1 7
肺癌 0 0 0 0 0 4 1 7
肝癌 0 0 0 0 0 0 1 -
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
本項における「初発」とは当院において、当該腫瘍の診断、診断と初回治療、あるいは初回治療を実施した場合のことを、「再発」とは医療機関に関わらず初回治療が完了した後、当院にて患者を診察した場合や、治療がんの病状が治まった後に局所再発・再燃又は新たな遠隔をきたした場合のことを言います。
当院では診断治療を受けられた患者数としては、大腸癌が多く、次いで胃がんとなります。内視鏡的治療や開腹手術など、悪性腫瘍に対する高度な手術をしながら化学療法(抗がん剤治療)など、患者一人ひとりのご希望に合わせた治療を選択し、短期間で合併症もなく安全に治療することに重点を置いております。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 7 7.71 63.43
中等症 23 14.91 81.17
重症 8 45.38 86.38
超重症 0 0.00 0.00
不明 0 0.00 0.00
患者数は中等症(重症度が1または2)の方の割合が多く、全体で肺炎は当院内科で最も多い疾患です。高齢の患者さまが多いので症状を見ながら、必要に応じて適切な処置やリハビリテーションなどを行っております。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 93 28.49 78.52 31.63
その他 5 21.80 67.80 0.00
 脳梗塞は、発症して早期に入院される患者さまがほとんどで、発症3日以内の急性期脳梗塞での入院がほとんどです。
脳梗塞後、当院でリハビリテーションを行いますが、さらに集中的にリハビリテーションを行い、在宅復帰を目指すために回復期の病院への転院もしております(本年度は当科全体で約30%)。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K664 胃瘻増設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) - 24.20 24.00 20.00 89.60
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) - 0.00 1.00 0.00 75.67
K654 内視鏡的消化管止血術 - - 22.00 0.00 83.50
K6872 内視鏡的乳頭切開術(胆道砕石術を伴う) - - 3.50 0.00 75.00
- - - - - - -
食物や水分を摂取できなくなった場合には胃瘻造設術を行うことで栄養の補給ができるようになります。胃瘻造設術は、適応となる患者さまの原疾患(脳血管障害等)の影響で在院日数は長くなっています。また、大腸ポリープについては内視鏡的ポリープ・粘膜切除術でをポリープを切除しており、この手術に関しては1泊2日の入院を基本として、患者さんの苦痛や負担が軽減できるように努めております。
胃潰瘍などに対して施行した「内視鏡的消化管止血術」が3番目にあがっています。ERCP(内視鏡的逆行性胆管膵管造影)による手術・処置にも対応しております。
※”-”は10未満を示しております。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6335 鼠径ヘルニア手術 58 0.00 1.09 - 70.66
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 26 - 4.27 0.00 67.04
K718-21 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの) 12 - 3.00 - 42.33
K781-22 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴うもの) - - 5.00 0.00 52.17
K7421 イ 直腸脱手術(経会陰によるもの)(腸管切除を伴わないもの) - - 4.50 0.00 85.67
鼠径ヘルニア(脱腸)に対する根治手術が最も多くなっております。
胆嚢炎、虫垂炎に対して、侵襲の少ない腹腔鏡下摘出手術を第一選択としており、緊急手術にも対応しております。
消化器領域については良性疾患から胃・大腸などの悪性腫瘍まで、また気胸や下肢静脈瘤などの幅広い疾患を対象としております。
「安全な手術」を第一の目標とし、患者さまの痛みを軽減できる工夫を行い、入院期間の短縮をはかっております。
※”-”は10未満を示しております。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0821 人工関節置換術(肩、股、膝) 252 - 26.49 - 72.88
K1426 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(椎弓形成) 194 - 18.28 - 71.95
K1342 椎間板摘出術(後方摘出術) 55 - 11.85 0.00 55.16
K0461 骨折観血的手術(肩甲骨、上腕、大腿) 30 - 32.00 26.67 79.10
K0462 骨折観血的手術(前腕、下腿、手舟状骨) 23 - 11.04 0.00 59.65
整形外科の手術件数で多いのは、関節センターでの人工関節置換術で、疾患の内訳は膝関節症148例、股関節症103例でした。
2番目、3番目は脊椎センターで行っており、低侵襲手術が大部分を占めております。
大学病院との協力・応援体制が整っており、最新設備と様々な医療機器を用いて、より専門性の高い手術に力を注いでおります。当院では関節疾患、脊椎疾患、外傷による骨折治療などそれぞれの分野を互いに協力して診療を行っております。また、術後早期よりリハビリテーションを行い、二次的合併症(筋力低下、関節拘縮など)の防止にも積極的に取り組んでおります。
2018年度より新たに「椎間板内酸素注入療法(ヘルニコア注入による腰部椎間板ヘルニアの治療法)」を開始し、患者さまにとって負担が少ない治療法も診療の中で提案しております。
※”-”は10未満を示しております。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 28 - 14.21 17.86 77.46
K664 胃瘻増設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) - 19.13 28.13 50.00 85.38
K1742 水頭症手術(シャント手術) - - 26.33 16.670 81.83
K609-2 経皮的頸動脈ステント留置術 - 11.50 22.00 0.00 78.00
K6092 動脈血栓内膜摘出術(内頚動脈) - - 22.67 33.33 82.00
慢性硬膜下血腫に対する洗浄術が最も多く、頭蓋骨を開くことなく小さな穴をあけて、硬膜下に溜まった血種を取り除いて洗浄する手術です。中には脳梗塞等により食事などが摂取できなくなった場合には「胃瘻造設術」を行うことで、そういった患者さまでも栄養が取れるようにすることが可能になります。
また、平成28年度より専門性の高い症例に対しては、他施設の医師に応援を依頼して、カテーテルによる血管内治療にも対応しております。
※”-”は10未満を示しております。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821 ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他のもの) 270 - 1.13 0.00 75.63
K2822 水晶体再建術(眼内レンズを挿入しない場合) - 0.00 0.00 0.00 58.00
- - - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
眼科の入院では白内障手術がほとんどで、日帰り手術や、1~2泊の短期入院の患者さまがとんどです。ほかに眼瞼下垂、霰粒腫、内反省、翼状片などの疾患についても日帰り入院などで行うことが可能です。
※”-”は10未満を示しております。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8036 ロ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(その他のもの) - - 8.75 0.00 73.50
K821-3 尿道ステント前立腺部尿道拡張術 - 11.75 23.50 0.00 84.75
K783-3 経尿道的尿管ステント抜去術 - - 20.00 0.00 80.00
K8352 陰嚢水腫手術(その他) - 0.00 2.00 0.00 54.00
K8412 経尿道的前立腺手術(その他) - 13.00 12.00 0.00 83.00
最も多い手術は、膀胱悪性腫瘍手術「膀胱癌に対する経尿道的膀胱悪性腫瘍手術(TUR-Bt)です。
手術は、開腹せず内視鏡を用いて、、膀胱腫瘍を切除する治療です。切除した腫瘍が、良性の腫瘍あるいは”表在性膀胱癌”であれば、この手術が根治的治療となり、”湿潤性膀胱癌”であっても、がんの状態を評価して今後の治療方針を決定するために必要な手術です。
※”-”は10未満を示しております。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 0 0.00
異なる 1 0.05
180010 敗血症 同一 1 0.05
異なる 1 0.05
180035 その他の真菌感染症 同一 0 0.00
異なる 0 0.00
180040 手術・処置等の合併症 同一 11 0.52
異なる 1 0.05
・播種性血管内凝固症候群(DIC):様々な重症の基礎疾患のために過剰な血液凝固反応活性化が生ずるため生体内の抗血栓性の制御能が十分でなくなり、全身の細小血管内で微小血栓が多発して臓器不全、出血傾向のみられる予後不良の病気です。

・敗血症:感染の徴候が存在する全身性炎症反応症候群(頻呼吸、頻脈、体温上昇または下降、白血球増加または減少のうちすくなくとも2つの変化を呈す)と定義されます。白血球から分泌される高サイトカイン血症により、ショック、播種性血管内凝固症候群(DIC)、多臓器不全(MOF)に陥ります。

・手術や術後の合併症は、整形外科では術後創部感染、人工関節のゆるみ・脱臼・感染・破損。脳神経外科では水頭症によるシャント機能不全によるもの。その他、中心静脈カテーテル感染症などでした。

当院では上記の合併症をできるだけ予防回避できるよう、医師・看護師、コメディカルスタッフが協力して改善に努めています。
更新履歴
2019.9.30
病院指標 掲載いたしました。