患者憲章・こども憲章
患者憲章
医療法人社団松下会
東生駒病院は、患者様と医療者が情報と責任を共有し、
一緒になって診断・治療に取り組み、下記に掲げた内容を尊重し最善の医療を実践していきます。
- 1. 当院における最善の医療を受けられます。
- 2. 納得のいく説明と十分な情報を受けられます。
- 3. 個人の情報は尊重され、守られます。
- 4. 自らの意思で検査・治療を選択あるいは拒否ができます。
- 5. セカンドオピニオンを求めることができます。
- 6. 診療録の開示を求めることができます。
みなさまへのお願い
- 1. 病気についての正確な情報を医療従事者にお伝えください。
- 2. 快適な医療環境を保つために、病院の規則や職員の指示をお守りください。
- 3. 治療中に病状の変化や問題が生じたときには、すみやかにお知らせください。
- 4. 病院における研修・教育・研究にご理解とご協力をお願いします。
こども憲章
医療法人社団松下会
東生駒病院は、こどもをいつも一人の人間として大切にし、
病気をよくするために、より良い方法をみんなで考え行っていきます。
- 1. あなたは、どのような病気にかかったときも、安全で安心な良い医療を受けることができます。
- 2. あなたの病気のことや検査についてのやり方をあなたにわかるように教えてもらうことができます。
- 3. あなたの病気のことやあなたが秘密にしたいことを大切に守ってもらうことができます。
- 4. あなたの病気のことや治す方法について、あなたの考えや気持ちを病院の人や家族に伝えることができます。
こどもさまへのお願い
- 1. 子どもたちは、病気が良くなるようにからだのことや気持ちをできるだけくわしく病院の人に伝えてください。
- 2. 子どもたちは、みんなが気持ちよく過ごすために病院の約束を守ってください。