病院概要
病院概要
名称 | 医療法人社団 松下会 東生駒病院 |
---|---|
住所 | 〒630-0212 奈良県生駒市辻町4番1号 |
開院 | 昭和60年4月1日 |
開設者 | 理事長 平林 倫子 |
管理者 | 院長 花谷 正和 |
診療科目 | 内科、リハビリテーション科、小児科 |
専門外来 | 小児科(リハビリテーション外来) |
病床数 | 121床 |
診療時間 |
月曜日~土曜日 午前診察 午前9時~12時 月曜日~金曜日 午後診察 午後1時~4時30分 |
施設基準 |
【基本診療料】 ・回復期リハビリテーション病棟入院料1(2階病棟27床) ・回復期リハビリテーション病棟入院料1(4階病棟48床) ・障害者施設等入院基本料15:1(3階病棟46床) ・特殊疾患入院施設管理加算(3階病棟46床) ・看護補助加算Ⅰ(3階病棟46床) ・看護配置加算(3階病棟46床) ・感染対策向上加算3 ・認知症ケア加算3 ・診療録管理体制加算3 ・データ提出加算2及び4 【特掲診療料】 ・脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ) ・運動器リハビリテーション料(Ⅰ) ・呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ) ・がん治療連携指導料 ・検体検査管理加算(Ⅰ) ・外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ) ・入院ベースアップ評価料36 ・CT撮影及びMRI撮影(16列以上64列未満のマルチスライスCT) 【入院時食事療養等】 ・入院時食事療養(Ⅰ) ・入院時生活療養(Ⅰ) |
各法指定状況 | 健康保険法・労働災害保険法・国民健康保険法・生活保護法・公害医療法・原爆医療法・身体障害者福祉法 |
医療設備 | 16列CT 1台 |
沿革
昭和56年11月 | 一般病棟 123床 松下医学研究会 |
---|---|
昭和60年4月 | 一般病棟 140床 医療法人社団松下会 東生駒病院 発足 |
昭和61年6月 | 200床(一般病棟 140床、特例許可老人病棟 60床) |
平成1年10月 | 260 床(一般病棟 200床、特例許可老人病棟 60床) |
平成15年5月 | 260 床(一般病棟 146床、療養病棟 66床、介護病棟 48床) |
平成15年7月 | 266床(一般病棟 152床、療養病棟 66床、介護病棟 48床) |
平成17年3月 | 266床(一般病棟 158床、療養病棟 60床、介護病棟 48床) |
平成20年8月 | 116床(一般病棟 68床、介護療養型病棟 48床) |
平成20年11月 |
116床(回復リハビリテーション病棟(一般)30床、医療療養型病棟
48床、一般重度障害者病棟 38床) |
平成21年 2月 |
121床(回復リハビリテーション病棟(一般)35床、医療療養型病棟
48床、一般重度障害者病棟 38床) |
平成24年7月 |
121床(回復リハビリテーション病棟(一般)35床、回復リハビリテーション病棟(療養)48床、一般重度障害者病棟
38床) |
令和3年11月 |
121床(回復リハビリテーション病棟(一般)27床、回復リハビリテーション病棟(療養)48床、一般重度障害者病棟
46床) |
令和7年3月 |
(財)日本医療機能評価機構より 『 リハビリテーション病院 機能種別版評価項目3rdG:Ver.3.0 』 認定 |
令和7年3月 |
日本健康会議より 『 健康経営優良法人(大規模法人部門)』 認定 |